【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像
【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像
【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像
【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像
【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像
【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像
【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像
【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像
【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像

【仏像】TanaCOCORO[掌] 不動明王立像

通常価格
¥31,900
販売価格
¥31,900
通常価格
¥31,900
売り切れ
単価
あたり 
税込

運慶工房作と目される不動像
豊かな肉感がもたらす迫力の造型

■憤怒の相が示す救いの意志
大日如来の使い、または化身として衆生を正しい道へと導く不動明王。
「不動」は揺るぎのない強い心と智慧を意味し、右手に智慧の剣、左手に救いと戒めの羂索(けんじゃく)を持ちます。
激しい憤怒相はすべての衆生を救うという強い決意の表れで、立像での表現は、迷える私たちを救わんと立ち上がった姿とも言われます。

■イスム こだわりの造形
モデルは諏訪市にある仏法紹隆寺所蔵で長野県宝に指定される「不動明王立像」。
豊かな肉付きと迫力ある写実的な容貌、裙の筋の入り方など細部にわたり運慶の影響が認められるほか、 胎内に納入された月輪形銘札も運慶との関連を示唆する要因となっています。
体躯と調和する真っ赤な火炎光背が像にさらなる精彩を与え、明王の不動の意志が存分に発揮された鎌倉時代の傑作です。
(モデル像の亡失した剣はイスムオリジナルで復元しています。)

製品内容:本体(台座一体)
生産地:中国製
素材:ポリストーン